スマートフォン専用ページを表示
柞の森音楽祭
柞(ははそ)とは、ケヤキ、コナラ、クヌギ等、落葉広葉樹の総称です。
西鎌倉地域には、昔からケヤキやコナラ等が生い茂り、命を育む森として存在していたといいます。自然との共生、人との共生の精神を大切に、ここに集う人々が、世界共通語である音楽を通じて感性豊かに育っていくことを願いながら、「柞の森音楽祭」と名付けました。
西鎌倉地域の教育機関(幼稚園・小学校・中学校)と西鎌倉地域の住民が手をつなぎ、手作りで仕立てあげる音楽祭の活動の様子をぜひご覧ください。
<<
被災者たちとの交流会に参加
|
TOP
|
募金活動・支援活動(11.07〜11.09)
>>
2011年07月13日
柞の森音楽祭ニュース23号発行
柞の森音楽祭ニュース23号が発行しました。
第5回柞の森音楽祭は2012年3月18日に決定しました。
柞の森音楽祭ニュース23号
posted by ははそ at 20:57|
Comment(0)
|
柞の森ニュース
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
検索ボックス
<<
2014年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
日記
(2)
今後の予定
(2)
日々の活動
(7)
支援活動
(11)
柞の森ニュース
(14)
告知・連絡
(1)
最近の記事
(01/31)
柞の森音楽祭ニュース32号発行
(10/22)
柞の森音楽祭ニュース31号発行
(04/18)
柞の森音楽祭ニュース30号発行(特別号)
(01/25)
柞の森音楽祭ニュース第29号発行
(10/07)
柞の森音楽祭ニュース第28号発行
最近のコメント
12/20はもちつき大会!
by 斎藤なおこ (12/20)
手広朝市に出店!
by 五十嵐正一 (11/28)
柞の森音楽祭ニュース2年目の記録
by 五十嵐正一 (08/23)
タグクラウド
過去ログ
2014年01月
(1)
2013年10月
(1)
2013年04月
(1)
2013年01月
(1)
2012年10月
(1)
2012年07月
(1)
2012年04月
(1)
2012年03月
(1)
2012年01月
(2)
2011年12月
(4)
2011年11月
(2)
2011年10月
(6)
2011年09月
(1)
2011年08月
(6)
2011年07月
(7)
2011年05月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0